【ウマ娘】秋3冠組は安定してUC6~8にしかならないとかいう法則

493: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:48:25 ID:pP.qh.L14
どうあがいても赤キタがUC前半までしか出来ない……
497: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:48:54 ID:OJ.rd.L13
>>493
ワイもUC9がキタサンでは限界や
ワイもUC9がキタサンでは限界や
507: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:49:52 ID:pP.qh.L14
>>497
ぶっちゃけそこまで行ければ強さとしては十分だろうな
ぶっちゃけそこまで行ければ強さとしては十分だろうな
498: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:48:55 ID:bZ.ht.L24
マヤはub1なのにキタちゃんはuc5ぐらいで止まる
505: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:49:46 ID:GF.rd.L8
マヤレース少ないし切れ者楽だしな
517: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:51:10 ID:sd.r7.L15
キタサンは春秋古馬三冠走らされるのなかなかキツイ
523: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:51:50 ID:pP.qh.L14
>>517
同じ理由で余もUB届きにくい余
同じ理由で余もUB届きにくい余
527: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:52:03 ID:xf.g3.L116
>>523
ん?
ん?
528: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:52:13 ID:p7.ut.L95
勝てればランク伸びなくてもエエやろ
532: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:53:10 ID:WT.g0.L56
秋3冠組は安定してUC6~8にしかならない
533: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:53:32 ID:G8.g0.L57
シービーみたいに途中スカスカだと楽なんだけどな
534: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:53:42 ID:f5.r7.L58
最後の3ターンはデカすぎるよな
536: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:54:02 ID:p7.ut.L95
まあ一番伸びるのは導き全部埋まったあとやしな
537: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:54:31 ID:bZ.ht.L24
とにかくレースに出ないことが大事
539: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:54:43 ID:p7.ut.L95
それが一番大事
543: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:55:36 ID:xf.g3.L116
オルフェは安直に秋天走らせてないから育てやすい
ドンナとダイヤは反省して
ドンナとダイヤは反省して
545: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:56:13 ID:OB.2s.L34
レース任意で三回とかの目標はせめてレースの体力消費ゼロにして
547: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:56:44 ID:bZ.ht.L24
>>545
理事長は気分で緑くれたのに…
理事長は気分で緑くれたのに…
546: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:56:17 ID:8d.j4.L33
しゃあ!
JBC!練習!チャンピオンズ!大賞典!
JBC!練習!チャンピオンズ!大賞典!
548: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:56:56 ID:G8.g0.L57
そもそも余って秋天出たことあんのか?
561: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:59:03 ID:bf.0h.L31
>>548
秋天は出たことないよ
秋天は出たことないよ
549: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:57:01 ID:p7.ut.L95
理事長は優しいからな
552: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:57:36 ID:uD.ut.L10
目標にマイルチャンピオンシップが入ってる子はペナ受けないから優秀
556: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:57:55 ID:CC.g0.L19
ドンナはクラシック5戦シニア5戦なのキツすぎる
558: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:58:15 ID:xf.g3.L116
マジでイラつくわ
なんで大阪杯走ってんだよ
なんで大阪杯走ってんだよ
560: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:58:44 ID:pJ.0h.L19
キタサン育成ラストにアーモンドアイ襲撃してくるのも糞なんだよなぁ
562: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:59:08 ID:bZ.ht.L24
前シナリオどころか前々シナリオより劣化してるってどういうこと?
なにも考えてなかったの!
なにも考えてなかったの!
563: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:59:11 ID:GF.rd.L8
なんでお前走ってないのにそのレース出てんのってやつもおるよな
565: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:59:26 ID:pe.r7.L74
アアイはもう雑魚でしょ
スキル取り忘れはしらん
スキル取り忘れはしらん
566: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:59:32 ID:rp.ut.L32
アアイに襲撃される=金が少し安くなるということや
少しでも割り引かれるなら嬉しい
少しでも割り引かれるなら嬉しい
568: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 19:59:54 ID:pe.r7.L74
ルドルフ、サウジ行くぞ!
569: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 20:00:30 ID:sK.r7.L18
目標レースは秋天で打ち切りにして
573: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 20:01:22 ID:OB.2s.L34
最高速大したことない割には強いぞアーモンド
574: 名無しのトレーナー 25/04/21(月) 20:01:33 ID:bZ.ht.L24
レース人気がなくなるってシナリオだったよね今回
もしかしてサイゲームスはここまで考えていた…!?
もしかしてサイゲームスはここまで考えていた…!?
引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第10776レース

わかりみが深すぎる話題
コメント
コメント一覧 (6件)
-
現状だと逃げのサポカが他の脚質に比べてやや弱くなってるからキタサン育成は苦労しそうね
逃げ先行同じキャラで何度も育成したけどスピファルコ↔︎スピナリブ、賢ダスカ↔︎賢ルドルフでステ盛りのしやすさもスキポの稼ぎやすさもかなり違う
具体的には水着マックイーンをそれぞれの脚質で5、6回育成したところ平均して逃げだとスキポ5200台のUB1〜2になったけど先行だとスキポ5500台のUB3〜4になった(下振れは途中で諦めてます) -
-
-
-
-