【ウマ娘】予選で勝ちまくってる人ほど決勝がきつくなるって話あるけど、これって実際どうなの?

845: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:39:27 ID:PF.iu.L23
そういや前に出てた【予選で勝ちまくってる人ほど決勝できついグループに入れられる】ってマジ?
849: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:40:05 ID:0O.wk.L20
>>845
頭にアルミホイル巻いた方が良いって話くらいにはマジ
852: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:40:26 ID:VD.wk.L31
>>845
勝ちの人間が沢山いる人口の多いプールに放り込まれるとか言われてるけど定かじゃない、勝ちまくってても人口少ないとこの人もおるし
853: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:41:09 ID:PF.iu.L23
>>852
あーなる
確定でキツくなるってよかきついグループに入れられる可能性が上がるって感じかね
サンガツ
855: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:41:21 ID:75.xw.L56
>>845
あまり気にしてないわ
強敵だろうと勝てばいいだけやし
ラウンド2は勝てば勝つほど石が美味いから勝率調整とかはしない
850: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:40:24 ID:6N.bj.L45
チャンミでこんな高勝率だったことないんだよな
854: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:41:20 ID:YP.xw.L57
去年のダービー7割くらい勝ってたけど、決勝頭スカスカメンバーだったよ
856: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:41:25 ID:EN.ki.L8
課金して因果して上振れまで育成繰り返して決勝で同レベルの廃人に当たるとか馬鹿みたいじゃないですか
857: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:41:42 ID:6N.bj.L45
ワイより弱い奴に会いに行く
858: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:41:46 ID:wH.6l.L61
まあ都市伝説だと思え
勝率コントロールしてわざと負けるくらいなら
勝ってジュエル稼いだ方が得なくらいだろうし
コントロール出来ないなら考えてもしゃーない
859: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:41:55 ID:0O.wk.L20
キツいグループの確率が上がるって主張してる奴がいるだけで根拠ないぞ
860: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:42:26 ID:zm.5k.L20
自分の体感はそうだった、レベル
863: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:43:19 ID:si.yi.L14
ただ勝つとかじゃなくて内部レート的なのが蓄積はしてる気はする(最後の謎の母数とかも決勝マッチに何処まで影響あるかもわからんけど
864: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:43:30 ID:6N.bj.L45
こんなに頑張って予選も楽勝のワイが負けるわけない→A予選/決勝で負けた、おかしい!→何かあるに違いない
868: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:44:11 ID:si.yi.L14
>>864
予選100%が三人集まったら二人は敗北者だしな……
866: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:43:52 ID:wH.6l.L61
まあ仕組み上内部レートはある方が自然ではあるが
あったところでどうしようもないし
867: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:44:05 ID:8c.uq.L25
マッチングに影響するかどうかは根拠というか調べようが無いからな
869: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:44:13 ID:0O.wk.L20
勝率高いと謎母数が大きいってのは結構真実味ある
870: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:44:14 ID:EN.ki.L8
あのわけわかんねえ数字を見せなきゃ誰も何の疑問も持たなかったのに
あの数字を出した意図は何だよサイゲ
871: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:45:22 ID:zm.5k.L20
勝率4割程度だったダートで11000台だったしなー
875: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:46:45 ID:wH.6l.L61
といっても最近は昔より勝ちにくくなってきて
全体で7割切ることも増えちまった
そういうj民も多かろう
881: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:48:24 ID:sJ.uq.L86
>>875
春天になると何故か調子いいんよな
884: 名無しのトレーナー 25/04/25(金) 08:48:55 ID:wH.6l.L61
>>881
ワイもマイル短距離よりは安定するわ

引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第10792レース

管理人

勝ちにつながる要素でレーティングしてるっぽいとは思いますけど確かに根拠はないですね。少なくともめちゃくちゃダメな時で母数が大きくなることは今まででないし逆もないので、何かはあると思います。詳細は不明ですが。

999: 名無しのトレーナー 2023/12/31(木) 23:59:59.59 ID:uMaLogNet
ウマ娘人気記事2
ウマ娘人気記事3
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お知らせ

2024/11/1 add
・アプリ「うまろぐDB」のデータ更新を行いました。10/29までのアップデートに対応。
データ検索アプリ「うまろぐDB」のダウンロードはこちらから!!


2025/4/16 add
・4月18日(金)0:00~8:00の間、サーバーメンテナンスによりサイトに接続できない状況が発生します。

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 謎分母の算出方法くらい公表すればいいのにとは思う
    そう思い続けてもうすぐ4年経っちゃいますw

    いいね! 2
    なんで~!? 0
    • ほんとこれよ。なんで頑なに説明しないまま使いまわしてるのか謎すぎるw

      いいね! 0
      なんで~!? 0
  • 俺は勝率より予選の回数で決勝のマッチングしてる気がする
    前は1日4回フルでやってて全然勝てなかったけど
    1日3回で止めた途端決勝で格下相手とマッチングして毎回優勝出来てる

    いいね! 1
    なんで~!? 0
  • 謎分母の謎が解き明かされると、1位賞品目当てに調整してくる人が出てくるかもしれんし

    いいね! 1
    なんで~!? 0
  • 謎母数で一番信憑性高かった話はラウンド1、2で勝ってきた相手の累計って奴かな
    例えば自分も相手も80戦フルに戦い抜いたウマを出したらマッチ人数を背負ってる訳だから母数は大きくなるし、育成に自信があって練度も高いから変更せずに挑んでると自然に考えられる

    いいね! 0
    なんで~!? 0
  • 予選5割前後だと決勝勝ってる
    8割勝つとね、なぜか相手が格上なんすよ

    いいね! 0
    なんで~!? 0
  • 勝ちすぎてるチャンミで決勝楽勝だった記憶は一度もないな
    なんか中途半端な仕上がりだと距離Aとかいたりするけど

    いいね! 0
    なんで~!? 0
  • 謎分母は自分と相手2人全員の勝利数で自分が強くても(勝ってても)相手が弱かったら(勝ててなかったら)低くなるし逆も然り
    勝率調整して自分の勝利数減らしたら謎分母は低くなるけどそれで対戦相手が弱くなるかは不明
    自分は毎回勝率85~90%くらいだけど自分と同格以上が1人いれば運悪い方でほとんどが勝率50~80%くらいだから勝率高いほど蟲毒マッチになる説には懐疑的

    いいね! 0
    なんで~!? 1
  • レースで勝てるのは1人だけ。ゲームもアニメも実際の競馬を見ててもまだ理解してないみたいだな。

    いいね! 1
    なんで~!? 0

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次