【ウマ娘】運ゲーヤメロってよく聞くけど、あまりに無くなるのも考えものだよね。

212: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:32:56 ID:k2.wo.L37
次のシナリオは流石に運ゲー要素マシになるよねハム太郎?
222: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:33:46 ID:NK.83.L88
>>212
ただでさえ今でも練習ガチャ、色ガチャ、心得ガチャの三段クルーンに悩まされてるのに
ただでさえ今でも練習ガチャ、色ガチャ、心得ガチャの三段クルーンに悩まされてるのに
217: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:33:19 ID:2C.cb.L29
デビュー前なんか基本絆優先やし
223: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:34:04 ID:g6.be.L18
シナリオは今よりマシになればそれで良いくらいにしておく
問題はサポカ
問題はサポカ
227: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:34:23 ID:JS.fc.L46
あんまり運ゲー無くすと、
メカみたいに「毎回固定の設定操作するの面倒なだけでは?」ってなる
メカみたいに「毎回固定の設定操作するの面倒なだけでは?」ってなる
233: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:35:07 ID:q9.ll.L13
UAFやグラマスで色そろえた後の効果がランダムみたいなもんって思うとそびえ立つクソやな
234: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:35:08 ID:Lm.gk.L66
運ゲー要素が無いと仕上がりが一緒になりすぎて
強キャラに勝てる要素が減るだけだからそれはそれで困りそう
強キャラに勝てる要素が減るだけだからそれはそれで困りそう
241: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:35:41 ID:h8.j6.L41
運ゲーの分量って難しいね
243: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:36:02 ID:ad.hg.L31
まあ気にしないで
そもそもウマ娘の育成に面白さ求めてる人皆無でしょうから
面白さより不快要素消してくれよな
そもそもウマ娘の育成に面白さ求めてる人皆無でしょうから
面白さより不快要素消してくれよな
246: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:36:28 ID:h8.j6.L41
圧倒的に許せないのはやる気ダウン周り
247: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:36:31 ID:lu.y5.L59
でも今回のシナリオは毎ターン練習以外の何らかの行動を要求する畑の要素が入ってないんだよね
255: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:37:21 ID:ad.hg.L31
>>247
演出の良さとテンポの悪さは畑譲りかもね
演出の良さとテンポの悪さは畑譲りかもね
248: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:36:52 ID:g6.be.L18
根本的な解決はともかくとして心得キープとかあればTP解けまくり問題も多少マシになったんじゃないすかね…
249: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:37:00 ID:q9.ll.L13
でもメカは勝手にユーザーが自分から友人抜いて難易度上げてたし
250: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:37:11 ID:oI.fc.L25
やる気ダウンはこれでもマシになったという事実
251: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:37:13 ID:Fr.sz.L47
メカに友人…?
252: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:37:16 ID:WG.j6.L58
友人抜かなかった人もいるからそこはそれ住み分け
253: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:37:18 ID:Lm.gk.L66
シナリオのギミックがうまく噛み合わないとかは別に良いけど
やる気アップしたターンに下がるのだけはストレスでしか無い
やる気アップしたターンに下がるのだけはストレスでしか無い
256: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:37:21 ID:JS.fc.L46
毎回3-0-3・9-3-0とか固定で考える要素なく同じ操作繰り返させる方が
どちらかといえば不快だった
どちらかといえば不快だった
261: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:38:02 ID:WG.j6.L58
>>256
研究レベルによって変えたり、スキルヒントの具合によってはURA期間買えたりしなかった?
研究レベルによって変えたり、スキルヒントの具合によってはURA期間買えたりしなかった?
268: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:39:05 ID:JS.fc.L46
>>261
あっても2択レベルの作業で
毎回この作業する意味ある?自動で前回と同じぐらいせーやって思ってた
あっても2択レベルの作業で
毎回この作業する意味ある?自動で前回と同じぐらいせーやって思ってた
263: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:38:13 ID:g6.be.L18
>>256
メカは作業ゲー過ぎたってのも分かるんよな何ヶ月もあれやるのはちょっとダレる
メカは作業ゲー過ぎたってのも分かるんよな何ヶ月もあれやるのはちょっとダレる
265: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:38:21 ID:2C.cb.L29
友人入りで友人無しより強いの作る方が難しくね
そっちの方が縛りでは
そっちの方が縛りでは
270: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:39:47 ID:g6.be.L18
多少ストレス与えた方がゲーム性としては面白くなる
が…伝説はやり過ぎ…!
が…伝説はやり過ぎ…!
273: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:40:06 ID:Rn.ao.L43
それ言い出したらウマ娘の育成そのものがほぼ自動化できるよねっていう
275: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:40:10 ID:lu.y5.L59
やっぱりラークが一番
こんにちは!
276: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:40:12 ID:2C.cb.L29
メガのギミックはいちいち上げるのが面倒、一気にMAXまで上げさせろっていうUI面での不満であって育成システムの不満ではないからな
277: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:40:28 ID:Fr.sz.L47
作業ゲーも運ゲーもどっちもいけるけど、〇ンポが悪いのはキツいわね
278: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:40:41 ID:WG.j6.L58
何気にアップダウンボタン小さいのもあったしなぁ、確かにUI面か
279: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:40:47 ID:3E.ll.L25
畑は画面移動多すぎてだるかったなあ
280: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:40:49 ID:ad.hg.L31
伝説ダメっていうのはもう前提か?
282: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:41:09 ID:WG.j6.L58
ファンサとかのアニメーションは文句なしに良かったよ
育成は、はい
育成は、はい
283: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:41:14 ID:k2.wo.L37
流石にちょっと不満のほうが大きいかなぁ
284: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:41:16 ID:wA.um.L70
伝説は不動
287: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:41:50 ID:ad.hg.L31
個人的にメイクラと同じぐらいチャンミ個体仕上げるのに時間かかったような気がする
288: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:41:51 ID:Fr.sz.L47
グルメパレードのPVは神
曲的にはO-ロライズのが好き
曲的にはO-ロライズのが好き
289: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:41:53 ID:2C.cb.L29
そら過去一運要素が多いシナリオはダメやろ
前回がメカで快適だったっていう落差もあるからちょっと過剰に非難してる可能性はあるけど
前回がメカで快適だったっていう落差もあるからちょっと過剰に非難してる可能性はあるけど
290: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:42:06 ID:Dc.cb.L40
心得選択肢各3じゃなくて各4だったら楽しかっただろうに
294: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:42:28 ID:g6.be.L18
>>290
ゲージ6とかでよかったんじゃねえかなって…
ゲージ6とかでよかったんじゃねえかなって…
297: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:42:54 ID:NK.83.L88
>>294
ゲージ確かに重いよな
ゲージ確かに重いよな
305: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:44:01 ID:g6.be.L18
>>297
8って冷静に考えるとキリ悪すぎてちょっとおもろい
8って冷静に考えるとキリ悪すぎてちょっとおもろい
303: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:43:52 ID:Dc.cb.L40
>>294
多分最初は6で調整してたと思うで
グルサポ売るのに8にした気がする
じゃなきゃさすがに目標レース弱すぎるのに気づく
多分最初は6で調整してたと思うで
グルサポ売るのに8にした気がする
じゃなきゃさすがに目標レース弱すぎるのに気づく
298: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:43:03 ID:q9.ll.L13
>>290
最悪ゲージ8なら☆3を三つで固定してくれと思う
最悪ゲージ8なら☆3を三つで固定してくれと思う
291: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:42:08 ID:WG.j6.L58
今日は6回目でやっとクラシック3,6に☆3強練習が来て夏休みを迎えられたわ
292: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:42:12 ID:Rz.cb.L31
アオハル地味にテンポ悪くて辛かった
293: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:42:19 ID:JS.fc.L46
まぁでも確かに2回に1回ジュニアで諦めは無いわ
295: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:42:48 ID:n1.cb.L76
いうてメイクラの後なのに嫌われてるグランドライブみたいに単体で見てもうんちなら恨まれてるし
296: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:42:53 ID:ad.hg.L31
レースをで色3くれよ
目標レースすらないのはなんなんだ
目標レースすらないのはなんなんだ
299: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:43:05 ID:lu.y5.L59
ゲージ6なら上目指すために伝説無し育成強要された可能性
300: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:43:15 ID:WG.j6.L58
ゲージを1.3.5で友情で2、レースで1ならまぁよかったかなぁ
どーせ今更すぎるけど回想モード入ってる
どーせ今更すぎるけど回想モード入ってる
302: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:43:48 ID:2C.cb.L29
メイクラってむしろ運要素がそこまで無いからむしろ楽な方やと思うけど
ショップ運はあったけど普通のシナリオの練習とギミックの上振れ下振れよりは差が少ない
ショップ運はあったけど普通のシナリオの練習とギミックの上振れ下振れよりは差が少ない
304: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:44:00 ID:n1.cb.L76
あとメイクラは割とテクで差がつく方だからあの時代に勝てると嬉しかった
306: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:44:14 ID:7k.cb.L26
目標レース1はクソすぎる
311: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:45:00 ID:NK.83.L88
>>306
レース多いキャラが実質弱体化なんよな
レース多いキャラが実質弱体化なんよな
320: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:45:58 ID:7k.cb.L26
>>311
こんなん実装する前からわかるやろって
サイゲもしかして調整下手くそか?
こんなん実装する前からわかるやろって
サイゲもしかして調整下手くそか?
307: 名無しのトレーナー 25/06/19(木) 22:44:32 ID:k2.wo.L37
せめて全部1とかなら計算しやすかったのに
引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11074レース

なんかいろいろすごくよくわかる書き込み。
一定のストレスはゲームに必要だけど、個人的にはゲームの難易度も含めて「理不尽」な要素って面白さでもなんでもないので、そこだけ調整するときは気をつけて欲しいと切に願う。
良い例が30回復で、休む、は育成上絶対に必要なプロセスなのに悪いことが結構な確率で起きるのは理不尽以外の何物でもないのでめちゃくちゃストレス感じる…たまになら別にいいんですよ…
コメント
コメント一覧 (16件)
-
-
・分岐が3つあるのにガチ育成はほぼハイセイコールート一択
・そのハイセイコーだと基本的にジュニアで絆心得を2つ要求される
この2つが運要素を爆上げしてると思う
ちゃんとハイセイコー以外のルートも実用的な性能してたら、「道中の心得に応じて最適なルートを選ぶ」みたいなゲーム性能にできただろうし、ここまで過剰なリセマラゲーにはならなかったんじゃないか
目標レースの件もそうだし、ちゃんとリリース前に検証して調整してほしいよね -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-