【ウマ娘】海外ユーザーさん、ウマ娘のとんでもない事実に気づいてしまうwwwww

0: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:19:45 No.1330168745
お気づきになりましたか?

1: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:24:15 No.1330170015
そこからなんだ
2: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:29:53 No.1330171638
正直言うとFUTANARIエロ画像が増えることを期待している
3: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:35:57 No.1330173364
7割くらいが牡馬故に牝馬の雌雌しさがより際立つみたいな所ある
4: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:41:50 No.1330175094
シンデレラグレイではたくましい背中を見せてくれる
5: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:43:26 No.1330175588
なんなら実在の競走馬って知らない人もいるらしい
6: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:43:41 No.1330175667
海外も待って待って待ってみたいなこと言うんだ
7: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:43:42 No.1330175676
しかもママ要素は武豊が原作クリークを赤ちゃん言葉で可愛がってた事から来たものだから
どう足掻いても言い逃れ出来ないぐらいには雄由来のママだ
どう足掻いても言い逃れ出来ないぐらいには雄由来のママだ
8: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:44:00 No.1330175753
あくまでもモデル馬だぞ
9: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:44:10 No.1330175812
ゴルシエピソードは結構受けてるみたい
10: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:45:12 No.1330176117
YUTAKA TAKEは何人いるんだ?
11: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:46:25 No.1330176494
>なんなら実在の競走馬って知らない人もいるらしい
言われてみれば擬人化がメジャーじゃなきゃ
普通ウマ耳付いたオリキャラって思うよな
まして牡馬も女の子になってるなど
言われてみれば擬人化がメジャーじゃなきゃ
普通ウマ耳付いたオリキャラって思うよな
まして牡馬も女の子になってるなど
12: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:46:31 No.1330176524
oseru~!!!
13: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:47:30 No.1330176781
責任取ってシングレではユタカも女性になったから
14: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:48:18 No.1330176990
実際にこういう競走馬いても不思議じゃない秀逸な名前だなってコメント見た
15: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:48:51 No.1330177142
そもそもクリークの中には男性武豊要素も入ってるしもっと泥沼
16: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:49:05 No.1330177202
>責任取ってシングレではユタカも女性になったから
ユタカ多くない?
ユタカ多くない?
17: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:49:13 No.1330177234
母性は牝だけの特権じゃねぇぜ!
18: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:50:09 No.1330177499
ウマソウルが女の子に宿ってるだけ
19: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:50:26 No.1330177572
>>責任取ってシングレではユタカも女性になったから
>ユタカ多くない?
Super Creek…Yutaka Take
Special Week…Yutaka Take
Kitasan Black…Yutaka Take
WHAT!!??
>ユタカ多くない?
Super Creek…Yutaka Take
Special Week…Yutaka Take
Kitasan Black…Yutaka Take
WHAT!!??
20: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:50:48 No.1330177669
>ユタカ多くない?
そもそもアニメでも普通に豊いるし他の馬にも因子継承されてるから仕方ない
そもそもアニメでも普通に豊いるし他の馬にも因子継承されてるから仕方ない
21: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:51:47 No.1330177948
外人に豊エピソード広めたいな
fu5260638.jpg
fu5260638.jpg

22: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:51:59 No.1330178003
そもそも万人が知ってるわけじゃない競馬の更に他所の国の馬なんか知るわけもねぇ
23: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:52:10 No.1330178047
かんけえねえ
24: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:52:42 No.1330178221
もうちょい向こうでクリークが浸透しきった後に赤ちゃんプレイエピがどこ由来なのか教えたい
25: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:53:41 No.1330178466
>外人に豊エピソード広めたいな
>fu5260638.jpg
英語にすると80年代のタバコかウィスキーの広告みたいでいいな
>fu5260638.jpg
英語にすると80年代のタバコかウィスキーの広告みたいでいいな
26: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:53:53 No.1330178517
GAIJINが武豊に行き着くのは時間の問題というか…
27: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:54:26 No.1330178691
でちゅね遊びにすぐさま龍が如く貼られるぐらいには通じる界隈
28: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:54:55 No.1330178841
孫や子供がゲームプレイしたりするのを横目で見てるうちに「OGURI……?それってウチのペイザバトラーが戦った日本の馬の名前じゃん!」となるおじさん向こうに居ないかな
29: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:56:06 No.1330179204
>孫や子供がゲームプレイしたりするのを横目で見てるうちに「OGURI……?それってウチのペイザバトラーが戦った日本の馬の名前じゃん!」となるおじさん向こうに居ないかな
なんか艦これで見たなこういうの…
なんか艦これで見たなこういうの…
30: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:56:12 No.1330179234
オグリ祖父も向こうのアイドルホースだったけど流石に当時を知ってる人はあんまり残ってないか
31: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:57:28 No.1330179593
オグリですら30年前だからそのお爺ちゃんの世代って軽く見積もっても還暦超えてるのよね
32: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:58:18 No.1330179820
SSの子供たち日本で暴れすぎだろ!ってなるのかな
33: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:58:25 No.1330179856
ウマ娘がきっかけで日本の競馬に興味持ってくれたら嬉しいし
自国の競馬にも興味持ってくれたら良いな
競馬業界苦しい国が結構多いみたいだし
自国の競馬にも興味持ってくれたら良いな
競馬業界苦しい国が結構多いみたいだし
34: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:58:27 No.1330179868
むしろ初期の牝馬ウマ娘は牡馬が強いって言われてた時代にその中に入ってバチバチにやりあってた奴等だから男勝りな勝気な性格のキャラが多い
35: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:58:48 No.1330179965
海外で知名度あるウマはいないの?
36: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)13:59:58 No.1330180310
>海外で知名度あるウマはいないの?
どこの海外かによるけど
アメリカならラヴズオンリーユーが一番知名度期待できるんじゃないか
どこの海外かによるけど
アメリカならラヴズオンリーユーが一番知名度期待できるんじゃないか
37: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:00:01 No.1330180324
まず欧州も米も競馬って下火だから…
38: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:00:09 No.1330180363
>海外で知名度あるウマはいないの?
俺らだって海外の馬それほど知ってるわけじゃないしあっちも同じだろうなあ
俺らだって海外の馬それほど知ってるわけじゃないしあっちも同じだろうなあ
39: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:00:10 No.1330180365
>自国の競馬にも興味持ってくれたら良いな
韓国でウマ娘は既に結構人気だけどそれでレベルが高くなったとかまではいってないのがなあ
韓国でウマ娘は既に結構人気だけどそれでレベルが高くなったとかまではいってないのがなあ
40: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:00:10 No.1330180366
>海外で知名度あるウマはいないの?
ザリオとラヴズはアメリカの競馬ファンなら知ってると思う
ザリオとラヴズはアメリカの競馬ファンなら知ってると思う
41: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:00:24 No.1330180428
>GAIJINが武豊に行き着くのは時間の問題というか…
(なんだこの金色のおっさん…)
(なんだこの金色のおっさん…)
42: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:00:36 No.1330180489
今の時代ならラヴズよりエバヤンじゃねえかなって思ったけどウマ娘じゃなかったな
43: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:00:59 No.1330180585
>>GAIJINが武豊に行き着くのは時間の問題というか…
>(なんだこの金色のおっさん…)
(ファイアーダンスしてる…)
>(なんだこの金色のおっさん…)
(ファイアーダンスしてる…)
44: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:01:03 No.1330180601
ハルウララはドキュメンタリー映画が向こうでも流行ったんじゃなかったか
45: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:01:23 No.1330180691
海外でウマ娘流行っても「ウマ娘の末裔が競馬場にいる」はまず日本だけだしな…
それに海外の競馬は見る層とか人種とか年代とかもっと壁がある
それに海外の競馬は見る層とか人種とか年代とかもっと壁がある
46: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:02:29 No.1330181025
オーストラリアならデルタブルースと岩田康誠が有名って聞いた
47: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:02:38 No.1330181060
何で海外って競馬流行んなかったんだろギャンブル大好きなイメージあるのに
48: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:03:12 No.1330181212
horseじゃなくてumaなんだな
49: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:03:42 No.1330181370
馬じゃなくてウマだからな
50: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:04:03 No.1330181456
>horseじゃなくてumaなんだな
あの世界に馬はいないからな
あの世界に馬はいないからな
51: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:04:13 No.1330181491
ポケットモンスターがpokemonになってるみたいな感じなんじゃない
52: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:04:39 No.1330181613
英語版ミル貝で日本の競走馬一覧見ると思ったよりページ作られてるなってなる
オグリよりハルウララのページの方が詳しいのはご愛敬
オグリよりハルウララのページの方が詳しいのはご愛敬
53: 名無しのトレーナー 25/07/05(土)14:04:44 No.1330181634
なんかJAPANのコンテンツって元男のママ多いな…
コメント